マキュエン、9年ぶりのトラックレース出場

マキュエンが9年ぶりにトラック競技に出るという。オートバイ先導付きレースとスクラッチ。でもそんなニュースより、彼のインタビュー(今日のCN)に「おや」と思った。

「I'll treat it the same as a criterium. I'll follow some wheels; it'll be good racing against blokes who are good on the track.」
クリテリウムのつもりで走るよ。後ろについていくつもり。トラックに秀でた奴らに対抗して走るわけだから、いいレースになるだろうよ。)

なんじゃ、「Blokes」っていうのは?文脈からして「人」という意味というのは明らかだが、辞書で見たら、英国・オーストラリアの口語で、奴、野郎、あいつ みたいな意味だとか。米語のFellow、Guyに相当。Utada宇多田ヒカル)がよく、「ヘイ、ガイズ Hey Guys!」とか言うあの感じ。

    • -

このBlokeという単語、おもしろそうなので調べてみた。オーストラリアで最初に使用されはじめ、英国でも19世紀から使われ始めた。男性に対して「奴」といった意味で使われる。もともとは、「ボス」のような意味。今では、米語の「Guy」に相当した言葉として英国(及びオーストラリア)で使われる。
語源は不確定。一説によると、ケルトの言葉Ploc(頑固者)からきている。別の一説では、オランダ語のBlok(バかな人)からきている。或いはアイルランドウェールズの隠語「男」からきている説、ヒンズー後のloke(男)からきている説など。。

    • -

いずれにしても、Blokeという単語は初めて耳にしたよ。英・オーストラリアのスラングというけれど、普段仕事で付き合っている英国人の口からは一度も聞いたことない。かなりカジュアルな感じの言葉なんだろう。北米の言い回しではないせいか、スラング好きな米国人の口からも聞いたことない。やっぱり、奴(Bloke=マキュエン)はオーストラリア人だった。。。